私はエンパスという人のエネルギーや感情に影響を受けやすい気質なのですが、お出かけや旅行は大好きです。
子供連れのおでかけはテーマパークやキッズスペースなど人が多い空間がほとんど。
時々げっそり疲れてしまいますが、その疲れを軽減するために愛用しているエンパスママの子連れ旅お役立ちグッズと疲れないための対策をご紹介します。
エンパスママの人混み疲れを軽減させるお役立ちグッズ
人混みに入るだけでげっそり疲れる現象は、エンパスでない方にはなかなか伝わりませんが、エンパスやHSPの方であれば共感していただける現象ではないかと思います。
少しでもそれを軽減させるために私はこんなグッズを使っています。
一般の方からすると「何それ怪しい!」と感じるグッズばかりな気がしますが(苦笑) エンパス自体がスピリチュアル業界で使われる言葉ですので、ご了承いただけると幸いです。
バッチフラワーレメディ(ウォルナット)
バッチフラワーレメディの公式のプラクティショナー資格を持っている友人にオススメしてもらった「人に影響を受けやすい時に飲むと良い」レメディ。
瓶自体を持って歩くとこぼしてしまったことがあるので、水筒のお水に2滴垂らして持ち歩いて飲んでいます。
飲むと私は気持ちが落ち着くように感じています(個人の感想です)。
ECストロングスプレー(榊のフラワーエッセンスのスプレー)
エンパス仲間に紹介されて使い始めたこちら。榊のエネルギーを転写して作ったフラワーエッセンスのスプレーです。
自分の周りのシュッシュと数回吹きかけると、自分の周りにまとわりついていた他者エネルギーがクリアになるように感じ、スッキリして楽になります。(あくまでも体感です)
なかなか高価なお品なので、どうしても疲れた時などここぞという時に使っています。
波動調整器ヒーリー
ドイツで開発された量子波動調整器ヒーリー。有名な波動調整器タイムウェーバーと同じ開発者の製品ながら20万円前後と手頃な価格(比較が何百万もする波動調整器です)と持ち運べてスマホで操作できるコンパクトサイズなので、体調が優れない時はこちらも持ち歩いています。
よく使うのはオーラ分析とオーラを強化するための調整。
その他、自分に必要なフラワーエッセンスを選んでくれ、そのエッセンスと同じ周波数送ってくれる機能もあり、こちらもよく使っています。
効果のほどは個人差があると思いますが、私は継続して使うことでスッキリした感じを感じるので、なんだかモヤモヤしたり、スッキリしない時には使っています。(個人の感想です)
また、他にも体調に合わせてアロマオイルを持ち歩いていることもあります。
おでかけで疲れないための対策
お役立ちグッズだけでなく、事前や旅先でケア(対策)をすることでエンパス特有の疲れを軽減させていることもあります。
私が実際にやってみて効果があったと感じている対策をご紹介します。
お出かけ前のヨガとセンタリング
子連れのお出かけはバタバタすることが多く、朝なかなか時間がとれませんが、子供が起きる前に10分だけでも1人の時間をとり、軽いストレッチ(ヨガ)をします。
そうすることで自分の身体や中心としっかり繋がることができ(センタリング)、他者のエネルギーの影響を受けにくくなります。
旅先であれば、夜寝る前の軽いヨガもオススメします。
静かなところで休む
休むなんて当たり前のことのようですが、子連れのお出かけでは1人で静かなところで一息するのってとても難しいです。
ご家族と一緒の場合は10-20分だけ子供を家族に見てもらって、静かなベンチで一息ついたり、他に見る人がいない場合も自然が多く人が少ない公園のベンチで少し休むだけでも随分と消費された気力・体力が回復します。
誰かと一緒のお出かけの場合、相手に気兼ねをしてしまうかもしれませんが、無理をせず、休む時間をお出かけの中に組み込みましょう。
宿泊の場合はシャワー or お風呂
宿泊のあるお出かけの場合はなるべく宿泊先でお風呂に入ったりシャワーを浴びたりして、その日もしくは前日の気持ちやエネルギーの滞りを洗い流すようにしています。
当たり前のように感じるかもしれませんが、子連れのお出かけだと意外と1人でお風呂に入る時間がなく、子供をお風呂に入れたついでにシャワーを浴びただけ、とかなりがちです。
短い時間でもいいから1人になって、今の心身の状態を感じ、整えながらお風呂に入ったりシャワーを浴びることはエンパスがいい状態で旅を続けるのに必要なことだと思います。
エンパスはマイペースで動くことが必要
上のような対策もできますが、いずれにせよエンパスがいい状態で過ごすには自分のペースで過ごせる時間とスペースが必要です。
ですが、家族も含め、大勢でのお出かけの場合、人の良いエンパスはついつい人のペースで動いてしまいがちです。
それが無理なくできるのであればもちろん大丈夫ですが、それでしんどく感じたり後でどっと疲れるのであれば、自分の傾向性を知り、一緒に動く人に理解してもらったり自分のペースを尊重する術を身につけることは大事です。
「疲れたから、ちょっと休むね」「ちょっと見たいものあるから別行動するね」など、エンパスであることを主張せずに相手と別行動をとる方法もあります。
それ自体がエンパスにとっては言いにくいことかもしれませんが、意外と相手は気にしていなかったりもするので、ぜひチャレンジしてみましょう。
まとめ
以上が人混みで疲れやすいエンパスママの子連れ旅お役立ちグッズと疲れ対策のご紹介でした。
簡単にまとめてしましょう。
・エンパスがいい状態でお出かけするにはケアと対策が必要
・そのために役立つグッズもある。
・グッズ以外にもヨガやお風呂や積極的に休むなどできる対策もある。
・エンパスは自分のペースが大事。そのペースを守れる術を身につけることは大事。
・意外と人は理解してくれるので、自分に必要なことは声に出してみましょう。
このブログではエンパスの管理人が エンパスの方々が楽に自由に生きるための情報を不定期で発信しています。引き続き、ご愛読いただければ幸いです。
コメント
コメント一覧 (3件)
[…] 職場が常に殺伐としている場合は、昼休みに職場で過ごさず、なるべく自然の多い公園や居心地のよいカフェで過ごし、殺伐としたエネルギーに影響を受けた自分の気持ちやエネルギーを整えるようにしています。職場によってはそれがし辛い状況もあるかもしれません。そんな時は少しでも外に出て、深呼吸をしたり、自分の気持ちをケアしたり、自分の周りのエネルギー体を整えたりしましょう。自分の気持ちやエネルギー体を整えるには、こちら↓の記事でご紹介したお役立ちグッズが役立ちます。 […]
[…] Life 人混みで疲れやすいエンパスママの子連れ旅お役立ちグッズと疲れ対策 […]
[…] Empath Life 人混みで疲れやすいエンパスママの子連れ旅お役立ちグッズと疲れ対策 […]